SSブログ

キス&ハグ [日常のことなど]

アメリカ生活で習慣の違いに戸惑うこと、当たり前ですが多々あります。
その中でもかなり頻繁に戸惑うのが挨拶の仕方。
特に初対面や顔見知り程度の人と会う時、私からハグを求めることはありえないので、相手が握手をしようとしているのか、それともハグなのか、かなり慎重に出方を観察しなければなりません。

先週末、夫のボスの家にBBQパーティに呼ばれ、その時『キス&ハグ』が話題にあがりました。
そこに集まった皆(私たち夫婦のみ日本人)は日本では『キス&ハグ』の習慣がないということを知ってはいるものの、両親や友達など親しい間柄でもそんな接触はしないんだよと説明すると、心の底から驚いている様子でした。
彼らからすると、”そんなんじゃ、愛情や親しみの気持ちが伝わらない”そうです。”挨拶の時『キス&ハグ』がないと嫌われてると感じる”とまで言い出す女子がいて、ちょっと耳が痛い私でした。
まぁ、確かに。最初はかなり抵抗があったものの、今となってはないと物足りなく感じてしまうような、そうでないような・・・。

以前英語のクラスで、韓国人の女性が
『相手が女性なら問題ないけど、男性の場合は抵抗がある。ハンサムならいいけどね(笑)。イヤな時は拒否してもいいの?』
と先生に尋ねたことがありました。
先生の答えは、『Definitely no !! (絶対だめ!!)』
断るのは非常に失礼なので、相手にその素振りがあれば一応受けなければいけないそうです。

BBQパーティのメンバーに2人、日本に遊びに行く予定をしている人がいたので、”日本人に『キス&ハグ』しちゃダメだよ~”って言ったら、”お辞儀の練習するわ!”ってペコペコ頭を下げるので、とっても似合っていなくて一同爆笑でした。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・


ファイヤーキング スヌーピーマグ(ジョイ・フレンチトースト・スイーツ)

ファイヤーキングのウェブショップを運営しています。
是非サイトにお越しいただき、優しいミルクガラスの食器をご覧ください。
一部商品セール中です!

ファイヤーキングストアメイズ
http://fire-king.cheap.jp/


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。